リフォーム・セルフチェック方法

押しても反発しない羽毛布団

羽毛の損傷が激しい場合、リフォームはおすすめできません

羽毛の傷み具合に応じて足し羽毛をすすめることがあります。(足し羽毛には別途費用がかかります)

羽毛の状態が良く、量も十分にあれば足し羽毛は入れません。

 


布団を4つ折りにして高さを測る

 このチェックでおおまかに羽毛の傷み具合を測ることができます。

羽毛布団の高さを測るイメージ画像

 

 

【布団の高さの測り方】

高さの測り方は、下の手順で行なって下さい。

 

【4つ折りの折り方】

 

 

【高さの測り方】

4

 4つ折りにした布団の上を叩いて平らにならします。

 

 

布団の上に硬めの紙を置くイメージ画像

布団の上に軽くて硬めの紙を置いて、高さを測る基準にします。

 

 

トップ画像と同じ、布団の高さを測るイメージ画像

布団の上に置いた紙までの高さを測って下さい。

 

高さから予想される

【羽毛の状態と、想定される足し羽毛の量】

※[本掛け] を [本掛け] にする場合

布団の高さ 羽毛の状態 想定される足し羽毛の量(シングル)
30cm以上 0g(100g入れることもあります)
27〜30cm 可+ 0〜100g
25〜27cm 可- 100〜200g
25cm以下 リフォーム不向き 300g以上

分割リフォームは「四つ折りで30㎝以上」、「羽毛量が1.2kg以上」なければできません。必ずチェックして下さい。

 

※表の数値は目安です。誤差もあるので完全に上の表通りになるわけではありません。

※「羽毛の状態」は全サイズ共通の指標ですが、ダブル・セミダブルは、足し羽毛が上記より100g多くなる傾向にあります。

※新品の場合、高さは35cm以上になります。



リフォームできない羽毛布団は

 

 - リフォームできない布団 1 -

『丸洗いしたら膨らまなくなった布団』

洗剤は中性を使用してください
羽毛を洗うなら中性洗剤で

  羽毛が損傷した可能性があります。考えられる理由は、弱アルカリ性洗剤で洗ったか、洗濯後の乾燥に失敗したかです。

 

 

- リフォームできない布団 2 -

『羽毛(うもう)布団ではなく、羽根(はね)布団』

羽毛ではなく羽根のイメージ画像

羽根(はね)布団はリフォームできません。リフォームできるのは『羽毛(うもう)布団』だけです。羽根布団と羽毛布団の違いは、下のリンクボタンから確認してください。


リフォームに向いていない羽毛布団

 

1.  肌掛け羽毛布団

羽毛肌掛け布団の写真

 羽毛の量が少ない為に、羽毛がダメージを受けやすい布団です。もちろん、状態が良ければリフォームできます。

 

 

 

2.  生地全体が、汗や皮脂で黄色く変色している布団 

全体的に黄色く変色した羽毛布団

 羽毛の大部分が傷んでいると考えられます

 「生地が硬くなっている」「生地が脂っこい」という特徴があります。

 

黄ばんだ羽毛と白い羽毛
左:黄ばんだ羽毛 右:新品の白い羽毛

黄ばんだ生地の下の羽毛も黄ばみ、固まります。襟元だけ局所的に黄ばんでいるのであれば、リフォームは大丈夫です。

 

 

 

3.  布団カバーを外さず、何年も使用している布団

布団カバーを付けっぱなしにした羽毛
カバーの中で固まりになった羽毛

 空気が通らないので、汗や皮脂、湿気などが閉じ込められ、羽毛が固まってしまう傾向があります。


リフォームに向いていない特殊な羽毛布団

 ニトリやホームセンターで売っている、マス目ごとにダウン率(羽毛含有率)の違う羽毛布団リフォームに適していません

 中央マス目だけに良い羽毛を入れ、外側は羽根の多い羽毛を詰めたもので、取り出した羽毛を混ぜてしまうと、全体的にダウン率が下がるからです。

ニトリの羽毛布団における注意点

 

 ニトリの商品で、詰め物に吸湿発熱わたと羽毛を組み合わせたものを入れた布団はリフォームできません。

 

※ニトリの羽毛布団全てがリフォームできないわけではありません。あくまで一部の商品がリフォームに適していないだけです。